京都府立朱雀高等学校(通信制)の偏差値・学費・口コミ評判

京都府立朱雀高等学校に偏差値ってある?

通信制高校の入試って難しいの?

編集長 RINO

こんにちは、「SELECT!通信制高校」編集長のRINOです。中学時代に不登校を経験→通信制高校に進学して不登校克服→4年制大学に進学して人生持ち直した経験があります。

京都府立朱雀高等学校に偏差値はあるの?と気になるかもしれませんが、結論、朱雀高等学校に偏差値はありません

学校資料を請求するとわかりますが、入試は書類審査と面接のみ。学力に不安がある生徒でも安心して受けることができますよ。

通信制高校って色々あって選べない

自分に合っている学校かわからなくて不安だな・・・

編集長 RINO

通信制高校は最初から1校に絞らず、通える範囲にある学校を比較して選ぶようにしましょう。

学校を探すには、住所入力で近所にある通信制高校の資料を一括請求できるサイトを利用するのが便利です。

パンフレットを見比べることで学校の特徴がわかりますし、家族とも相談がしやすいですよ。

京都府京都市内唯一の公立通信制高校である「京都府立朱雀高等学校」。京都府内で公立通信を探している生徒や、学費が安い通信制を探している家庭は、自然と選択肢に入る高校です。

公立通信ということもあり、京都府立朱雀高等学校には偏差値がありません。

試験は「願書提出」「面接」「作文」となり、学力試験による選考がないのが特徴です。中学卒業資格さえあればどんな生徒でも入学することができるので、学力に不安がある生徒でも安心して出願をすることができます。

京都府立朱雀高等学校は通信制ですが、卒業要件としてレポート提出とテストに合格するだけでなく、週1回の月曜日と水曜日、月1回の日曜日に実施されているスクーリングの出席が義務付けられています。

また、各教科の最終テストの受験と総合学習の単位取得に必要なレポート提出のためには、計3時間以上のスクーリングの出席が必須となっています。

1 N高等学校

生徒数

27,712人

対応地域

全国入学可能

POINT

オンラインで英語・プログラミング・受験勉強までできる通信制高校!毎年のように東大合格実績あり!世界で評価される通信制のTOP校

CHECK POINT

生徒数日本No.1の通信制高校!
※勉強/受験/部活もオンラインで可能
カウンセラー常駐で相談できて安心

 簡単60秒で請求完了!! 

N高等学校の資料を請求する(無料)

2 ルネサンス高等学校

生徒数

8,621人

対応地域

全国入学可能

POINT

少ない登校日数で高校卒業資格が取れる通信制高校!自由なカリキュラムで「通学が苦手」「学校以外にやりたいことがある」生徒に人気!

CHECK POINT

出席日数が少ないので人間関係に不安を感じる生徒にピッタリ!

 簡単60秒で請求完了!! 

ルネサンス高校の資料を請求する(無料)

第一学院高等学校

生徒数

6,191

対応地域

全国入学可能

POINT

通信制だけど大学進学したい」生徒にピッタリな通信制高校。特別進学コースや大手予備校と提携したライブ授業も受講可能

CHECK POINT

※通信制高校でも大学進学はしたい!という生徒におすすめ
※在学中だけでなく卒業後もサポートが受けられる

 簡単60秒で請求完了!! 

第一学院高校の資料を請求する(無料)

編集長 RINO

こちらの資料請求フォームに入力すると、上記3校を含む人気通信制高校の資料をまとめて請求することができて便利です!

目次

京都府立朱雀高等学校(通信制)の偏差値情報

京都府立朱雀高等学校の通信制課程に偏差値はありません。

その理由は、「願書提出」「面接」「作文」で学力テストがないことによります。願書提出時に面接が行われ選考が行われ、別日で作文があります。学力による試験がないため、偏差値はないということになります。

注意すべき点としては、通信制の『入学願書』は中学校を通しての配布や、郵送などでの配布をしていないことです。

京都府立朱雀高等学校の「4月入学生」および「8月転・編入学生」の『入学願書』は校内の通信制職員室で配布が行われるため、入学を希望する場合は窓口へ出向く必要があります。

なお、「編入学生」の『入学願書』に限り、京都府立朱雀高等学校の公式サイト上からダウンロードして利用することも可能です。

編集長 RINO

この学校に限らず、通信制高校には偏差値がない学校がほとんどで、書類審査と面接のみで合否が決まります。

偏差値がないということは、「学力の有無で高校の制限をしなくて良い」ということでもあります。

通学エリアにある通信制高校の情報を取り寄せて、一番気に入った学校を選んでみてください。

京都府立朱雀高等学校(通信制)の入試内容・対策

京都府立朱雀高等学校の入試内容は「願書提出」「面接」「作文」となっています。

願書配布の開始時期、配布時間帯、試験日程など入学に関する具体的な内容は京都府立朱雀高等学校の公式サイトにて発表されます。

「願書提出」「面接」「作文」いずれも合否に関する明確な基準は京都府立朱雀高等学校側から公表されていません。

京都府立朱雀高等学校の通信制は、普通科や定時制とは異なり幅広い年齢の人に門戸が開かれています。

試験に際しては入学を希望する動機や入学後にやりたいことなど書類、口頭で伝えられるよう準備をする必要があるでしょう。

編集長 RINO

この学校に限らず、通信制高校には偏差値がない学校がほとんどで、書類審査と面接のみで合否が決まります。

偏差値がないということは、「学力の有無で高校の制限をしなくて良い」ということでもあります。

通学エリアにある通信制高校の情報を取り寄せて、一番気に入った学校を選んでみてください。

京都府立朱雀高等学校(通信制)の学費・授業料

京都府立朱雀高等学校の学費、必要経費は次の通りです。

入学金および生徒会費 年間2,000円
授業料 年間4,375円(25単位取得した場合)
教科書および学習書代 年間15,000円
レポート郵送料 100gまで15円
合計約21,390円~

授業料に関しては就学支援金が認定された場合無償となります。

レポート提出の回数やスクーリングへの出席日数によって、追加で郵送料の支払いが必要となります。

高校から離れた地域に住んでいる人は登校時の交通費が別途掛かります。

京都府立朱雀高等学校には教科書補助、給付金、奨学金制度もあり、自分が該当するか入学前に確認することが大切です。

編集長 RINO

私立の通信制高校も、通学のないネットコースであれば、年間5〜10万円程度で通える学校も多いです。

検討をする上では、通学範囲にある通信制高校の資料をまとめて取り寄せて、その上で比較検討したほうがミスマッチを防ぐことができますよ。

京都府立朱雀高等学校(通信制)の特徴・スクーリング頻度

京都府立朱雀高等学校の通学頻度は、学年や履修教科によりますが、スクーリングが行われる日に合わせて月1回の日曜日または週1回の月曜日あるいは水曜日となります。

スクーリング、レポート、テストの3つの単位の取得方法があり、教科によってはレポート提出やテストの受験をする前にスクーリングの受講を済ませておく必要があります。

京都府立朱雀高等学校のスクーリングでは教科ごとに義務出席時間が設定されており、それぞれの基準を満たすと単位が取得できるシステムとなっています。

卒業要件として、計74単位以上の単位を取得する他、ホームルームと進路学習会や健康学習会、校外学習、通信祭といった学校行事への参加が義務付けられています。

京都府立朱雀高等学校(通信制)の進学・進路情報

京都府立朱雀高等学校の卒業生の進路として、在学中から勤務をしている人は卒業後も同じ仕事を続けることが多いです。

一方で、関西を中心とした四年制大学や短期大学、専門学校などへ進学をしたり就職をしたりする人もいます。

主な進学先の一覧
関西大学 同志社大学 立命館大学 龍谷大学 帝京大学 関西国際大学 京都産業大学 京都橘大学 京都文教大学 京都精華大学 京都芸術大学 京都先端科学大学 池坊短期大学 華頂女子短期大学 京都光華女子短期大学 大阪コミュニケーションアート専門学校 大阪文化服装学院 大阪デザイナー専門学校 大阪保育福祉専門学校 大原簿記法律専門学校

編集長 RINO

通信制高校は、大学受験のサポートがあるか否かで進学率が大きく変わります。

大学進学を考えている生徒は、通学エリアにある進学実績が良い通信制高校の資料を取り寄せ、希望大学に卒業生を出している学校を選ぶようにしましょう。

まとめ

この学校は通信制ですが、定期的な通学(スクーリング)が必要です。

そのため、

遠方に住んでいる
授業料よりも交通費がかかる
ネット授業が充実している学校がいい

という生徒には負担となる可能性もあります。

私立の通信制高校も、ネットで学べるコースは年間5〜10万円程度で通える学校も多いです。通いやすさを考えた上で、公立通信にするか、ネット学習が充実している私立通信制を選ぶか決めるのが良いでしょう。

通学エリアにある通信制高校の資料をまとめて請求する>>

1 N高等学校

生徒数

27,712人

対応地域

全国入学可能

POINT

オンラインで英語・プログラミング・受験勉強までできる通信制高校!毎年のように東大合格実績あり!世界で評価される通信制のTOP校

CHECK POINT

生徒数日本No.1の通信制高校!
※勉強/受験/部活もオンラインで可能
カウンセラー常駐で相談できて安心

 簡単60秒で請求完了!! 

N高等学校の資料を請求する(無料)

2 ルネサンス高等学校

生徒数

8,621人

対応地域

全国入学可能

POINT

少ない登校日数で高校卒業資格が取れる通信制高校!自由なカリキュラムで「通学が苦手」「学校以外にやりたいことがある」生徒に人気!

CHECK POINT

出席日数が少ないので人間関係に不安を感じる生徒にピッタリ!

 簡単60秒で請求完了!! 

ルネサンス高校の資料を請求する(無料)

第一学院高等学校

生徒数

6,191

対応地域

全国入学可能

POINT

通信制だけど大学進学したい」生徒にピッタリな通信制高校。特別進学コースや大手予備校と提携したライブ授業も受講可能

CHECK POINT

※通信制高校でも大学進学はしたい!という生徒におすすめ
※在学中だけでなく卒業後もサポートが受けられる

 簡単60秒で請求完了!! 

第一学院高校の資料を請求する(無料)

編集長 RINO

こちらの資料請求フォームに入力すると、上記3校を含む人気通信制高校の資料をまとめて請求することができて便利です!

目次