
家庭教師の「一橋セイシン会」について、資料請求や問い合わせ、サービスを利用した生徒の声を踏まえて徹底解説します!
一橋セイシン会は、中学受験を専門に行う家庭教師の派遣会社です。
- 中学受験で首都圏最大数の合格実績を誇る
- 志望校別の合格対策を行える
ということから、有名中学への進学を考える家庭であればまず名前が挙がる家庭教師サービスです。
注意するポイントとしては、授業料が月額制のみとなっていることです。
利用の際には、科目毎や短期での学習を行うシステムでは無いことを意識しておく必要があります。
講師が家庭を訪問する際には、別途交通費が掛かります。
家庭教師は必ず資料請求しよう
家庭教師サービスの詳細な料金プランは、資料請求をしないとわからない会社が多いです。
無料体験を申し込んだら、高額なプランや教材購入を迫られ契約してしまった、という声もよく聞きます。


資料請求をすることで、実際にかかる料金を知ることができますし、
「ここはプロ家庭教師だから割高なのか」
「ここは指導料金は安いけど、教材購入が必須らしい」
と比較できるので、希望にあった家庭教師を選びやすくなります。
良さそうだと思った会社が、実は悪徳サービスだった!ということもありますので、家庭教師選びは必ず資料請求をした上で、複数比較して選ぶようにしましょう。



上記ボタンから、お住まいの地域に派遣している家庭教師の資料を一括請求できます。
資料が手元にある方が比較しやすいですし、家族とも相談がしやすいですよ!
一橋セイシン会の特徴や指導内容


コース情報 | 中学生 |
---|---|
入会金 | 21000円 |
授業料目安 | 21,600円 ~ (90分/月4回) |
オンライン | あり |
教材購入 | あり(※授業料に含まれている) |
対象地域 | – |
一橋セイシン会の特徴
▶中学受験に特化した専門性
一橋セイシン会は、創業から28年以上にわたり中学受験に特化した指導を行っています。
難関私立中学や国立附属中学への合格実績が豊富で、学校ごとの入試傾向を徹底的に分析。生徒一人ひとりに合わせた最適な指導プランを提供しています。
▶プロ講師による高品質な授業
大手進学塾での指導経験を持つプロ講師が多数在籍しており、単なる知識の伝達だけでなく、生徒のモチベーション向上やメンタルケアも含めた総合的なサポートが可能です。
偏差値が志望校レベルに届いていない生徒でも、短期間で成績向上を実現した実績があります。
▶オンライン指導にも対応
一橋セイシン会では、オンライン授業でも対面と遜色ない質の高い指導を提供しています。
専用システム「スタディルーム」を活用し、生徒の「表情」と「手元」を同時に確認しながら授業を進行。小学生でも簡単に操作できるため、オンライン環境でも安心して学習できます。
一橋セイシン会の指導料金/授業料
以下は、一橋セイシン会の指導料金/授業料を表にまとめたものです。
講師タイプ | 授業時間 | 授業料(月額・税込) |
---|---|---|
プロ講師 | 90分 × 月4回 | 43,560円 ~ 69,960円 |
120分 × 月4回 | 58,080円 ~ 93,280円 | |
学生講師 | 90分 × 月4回 | 26,070円 ~ 31,680円 |
120分 × 月4回 | 34,760円 ~ 42,240円 |
その他の費用
- 入会金: 22,000円(税込)
- 交通費: 実費(片道0円~1,000円程度)
- 年会費・管理費: 不要
特徴
- 訪問型指導とオンライン指導で料金は同一。
- 完全月謝制で、追加費用は一切なし。
- 家庭教師の交代は無料で何度でも可能。
- おまとめ払いを選択すると授業料が10%割引になる特典あり。
一橋セイシン会は、プロ講師による高品質な指導を提供しつつ、料金体系が明確で安心して利用できる家庭教師サービスといえるでしょう。
一橋セイシン会の口コミ評判



息子が「先生なら何でも聞ける」と言って積極的に質問するようになり、苦手だった算数の成績が大幅に向上しました。授業後には家庭学習の進め方も丁寧にアドバイスしてくれて、親としても安心して任せられました。



志望校の過去問を徹底的に分析した指導のおかげで、第一志望校に合格できました。先生はただ教えるだけでなく、精神面でも励ましてくれて、親子ともども心強い存在でした!



授業料は質に見合ったものだと思いますが、月額5万円以上かかるため負担は大きいです。もう少しリーズナブルだと利用しやすいと思いました
一橋セイシン会の教材について
一橋セイシン会では、SAPIX対策に適した教材を活用しています。クラスアップやテスト対策に応じた、独自のレジュメを講師陣が作成していくのです。
デイリーサポートの内容が理解できない生徒に対し、解決出来る考え方を育むことを目指していきます。
SAPIX対策に必要なテキストの代金は授業料に含まれています。
余分な費用を投じることなく、日々の学習状況の改善を実現することが可能です。
デイリーサポートが理解出来るように変えることで、中学受験に対するモチベーションアップと、偏差値向上の実現を目指します。
一橋セイシン会のデメリット・利用時に注意したいこと
一橋セイシン会を利用した方の口コミには、いくつか気になる投稿が存在しています。
本部の対応や派遣される講師に当たり外れがあるという意見です。
中学受験に長けた家庭教師サービスとは言っても、在籍する講師には様々なタイプの方がいるものです。
生徒との相性が合わなくては、思うような学力向上を実現できない部分もあります。
指導管理に関する報告書について、本部に問い合わせていく際にも、対応する担当者によっては、思うような回答を得られないことも有り得ます。
指導内容と合格実績に定評のある一橋セイシン会ではありますが、講師と担当者の質が人によって違う点も理解しておきましょう。
一橋セイシン会に入会する際には、無料で受けられる学習相談が開催されています。
受講後に講師とのミスマッチが生じることの無いように、入念な打ち合わせを行っておいた方が良いでしょう。
一橋セイシン会の退会方法は?違約金の有無について
一橋セイシン会では、退会時に違約金を求めることはありません。
事情が変わり、退会を考えることに至った場合には、余分な費用を投じることなく退会することが可能となっています。
同校で提供されるオンライン指導においては、システム上の都合により、学習が続けられない場合には、入学金を含めた納付額の全額返還を受けることが出来ます。
家庭教師は必ず資料請求しよう
家庭教師サービスの詳細な料金プランは、資料請求をしないとわからない会社が多いです。
無料体験を申し込んだら、高額なプランや教材購入を迫られ契約してしまった、という声もよく聞きます。


資料請求をすることで、実際にかかる料金を知ることができますし、
「ここはプロ家庭教師だから割高なのか」
「ここは指導料金は安いけど、教材購入が必須らしい」
と比較できるので、希望にあった家庭教師を選びやすくなります。
良さそうだと思った会社が、実は悪徳サービスだった!ということもありますので、家庭教師選びは必ず資料請求をした上で、複数比較して選ぶようにしましょう。



上記ボタンから、お住まいの地域に派遣している家庭教師の資料を一括請求できます。
資料が手元にある方が比較しやすいですし、家族とも相談がしやすいですよ!