家庭教師のガンバは1993年創業の株式会社がんばが運営している家庭教師サービスで、現在登録している講師は10万人以上ととても多いです。
派遣可能なエリアは東京を中心に、神奈川さいたま千葉など関東圏が中心となっていますが、それ以外の地域であっても、登録している講師が授業を依頼したご家庭の近くに住んでいるのであれば、講師を派遣してもらうことが出来ます。
講師は大学生など学生のアルバイトが中心なのですが、社会人の講師も少数ながら在籍しています。
家庭教師ガンバ 評価についてですが、日本最大級の口コミサイトである「エキテン」内で口コミが投稿されている家庭教師のなかで、2020年、2021年と2年連続でナンバーワンの評価です。
全生徒と教師の相性に徹底的にこだわることをモットーとしており、講師の大部分が学生という事もあって、楽しく勉強できるような環境づくりが得意です、したがって、特に勉強が嫌いだというお子さんが居るご家庭にはピッタリの家庭教師だと言えるでしょう。
無料体験授業も行っているので、興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
家庭教師は必ず資料請求しよう
家庭教師サービスの詳細な料金プランは、資料請求をしないとわからない会社が多いです。
無料体験を申し込んだら、高額なプランや教材購入を迫られ契約してしまった、という声もよく聞きます。

資料請求をすることで、実際にかかる料金を知ることができますし、
「ここはプロ家庭教師だから割高なのか」
「ここは指導料金は安いけど、教材購入が必須らしい」
と比較できるので、希望にあった家庭教師を選びやすくなります。
良さそうだと思った会社が、実は悪徳サービスだった!ということもありますので、家庭教師選びは必ず資料請求をした上で、複数比較して選ぶようにしましょう。

上記ボタンから、お住まいの地域に派遣している家庭教師の資料を一括請求できます。
資料が手元にある方が比較しやすいですし、家族とも相談がしやすいですよ!
家庭教師のガンバの特徴や指導内容


コース情報 | 小学生/中学生/高校生 |
---|---|
入会金 | 20,000円(税別 |
授業料目安 | 16,200円~(60分/月4回) |
オンライン | なし |
教材購入 | 選択式 |
対象地域 | 東京/神奈川/埼玉/千葉/栃木/茨城/群馬/福島/長野/山梨/新潟 |
公式サイト | https://家庭教師のガンバ.jp/ |
家庭教師ガンバの特徴
家庭教師ガンバの特徴についてですが、授業はとにかく最初に勉強をすることの楽しさを身に着けさせることを重要視した教え方となっています。
特に勉強が苦手な子や、勉強が嫌いな子については何が原因で勉強が嫌いになったり苦手になっているのかを考え、それらを解決することを最優先課題としているのが大きな特徴です。
問題を解決することによって、勉強に対する気がて意識を克服させ、そして簡単な問題を繰り返し説いてもらうことによって、授業内容について理解できる楽しさが身についていきます。
するとこれまで勉強が嫌いだったお子さんたちが自然と自ら机に向かうようになるので、結果的に成績アップへと繋がります。
講師に対しては週1回ないし2回研修を実施しているので、どの講師も基準以上の指導レベルを持っているため安心です。
家庭教師ガンバはWティーチャー制
Wティーチャー制となっているのも大きな特徴です。
授業がない日や担当の講師と連絡が取れない日であっても、授業の内容で分からないところやテスト前でどうしても聞きたいことなどがあれば、電話やFAXを使って気軽に質問することが可能となっています。
そして何と言っても家庭教師ガンバ最大の特徴は、料金がほかの家庭教師と比べて割安であるという点です。
授業料は対面授業の場合、小、中学生が各教科30分ごとに1,000円、高校生が1,125円となっており、授業料は破格の安さです。
ただしそれに加えて月の管理費が9,800円必要となります。
とはいえ管理費はどれだけ授業を受けても一律となっているので、たくさんの教科でたくさん授業を受けたほうが1教科当たりの費用は安くなります。
それ以外に入会金として22,000円、預り金として16,000円が別途必要ですが、預り金の16,000円は退会時に返金されます。詳しい授業料は公式サイトでご確認ください。
家庭教師のガンバ 指導料金/授業料


家庭教師ガンバの料金は以下の2タイプに分かれています。
プラン1:1日15分予習復習コース (ガンバが推奨している学習テキストを使用。別途教材費が必要)
プラン2:自分流サポートコース(手持ちの教材やテキストを使用。別途管理サポート費が必要)
プラン1&小学生の料金
算数・国語 | 16,200円 | 20,200円 | 24,200円 | 32,200円 |
算・国・理科 | 19,500円 | 23,500円 | 27,500円 | 35,500円 |
算・国・理・社会 | 22,800円 | 26,800円 | 30,800円 | 38,800円 |
プラン1&中学生の料金
苦手科目2つ | 16,200円 | 20,200円 | 24,200円 | 32,200円 |
英語・数学・国語 | 20,300円 | 24,300円 | 28,300円 | 36,300円 |
英・数・理・社 | 22,800円 | 26,800円 | 30,800円 | 38,800円 |
公立受験5教科 | 26,900円 | 30,900円 | 34,900円 | 42,900円 |
プラン2
小学生 | 17,800円 | 21,800円 | 25,800円 | 33,800円 |
中学生 | 17,800円 | 21,800円 | 25,800円 | 33,800円 |
高校生 | 22,400円 | 26,900円 | 31,400円 | 40,400円 |
家庭教師のガンバのオンライン指導
家庭教師ガンバではオンライン授業もあります。
基本的に関東圏が派遣エリアとなっているので、それ以外の地方のご家庭だと家庭教師ガンバはこれまで利用しづらいイメージでしたが、オンライン授業を開始されたことにより、全国どこに住んでいても家庭教師ガンバを気軽に利用できるようになりました。
家庭教師ガンバ オンライン授業を受けるのに必要なものとしては、WEBカメラとマイクが付属されたパソコンまたはタブレット端末が必要でやり取りはzoomまたはskypeで行います。
教材は存在しますが強制購入ではないため、パソコンやタブレットがご家庭にあり、マイクやWEBカメラが準備出来れば教材等の費用は必要ありません。
家庭教師のガンバの口コミ評判
家庭教師ガンバを利用して良かった点は、自分の家で自分のペースで勉強できるので、分からない問題も納得いくまで勉強することができました。
団体で行う塾は、分からないところがあってもその時に聞くのが難しかったので、個別指導だと分からない時はすぐ質問して理解することができました。
悪かった点は特にありませんが、団体で行う塾よりも金額が高いので成績を上げたい時や受験前などに集中した期間で家庭教師を行うと良いと思いました。
成績については3教科をお願いしていましたが、どの科目も約10点〜20点ほど平均点が上がりました。


自分にあったペースで勉強できた
しほ(高校1年生)
家庭教師ガンバを利用するまで数学の授業に追いつかなくて苦戦していました。
でも学校とは違って自分のペースで教えてくれるのでとてもやりやすかったです。
そしてわからないとこがとても聞きやすいのが良かったです。
ただ何回も聞くとなんでわからないのというふうに呆れられることがありそこが不満でもありました。
しかし家庭教師のサービスを利用してから成績は2から4に変わりとても自信がつきました。
このサービスを利用して良かったなと思います。
家庭教師のガンバの教材について
家庭教師ガンバの教材についてですが、家庭教師ガンバでは、学習ゼミテキストというオリジナル教材が存在します。
学習ゼミテキストは、教科書の内容を要約しており、学校で行われる授業の内容がしっかり理解出来ているかを確かめるためにはとても便利なテキストです。
しかしながら家庭教師ガンバでは基本的に学校の教科書など、すでに家庭にある教材を使って授業を行うため、教材の購入は必須ではありません。
教材を購入する際には教材費が別途一冊につき4,100円必要となります。ほかの家庭教師や学習塾と比較すると、教材費に限定すれば高額といえます。
教材については家庭教師のガンバの無料体験授業でお問い合わせください。
家庭教師のガンバのデメリット・利用時に注意したいこと
大学生が中心という事もあって、お子さんとの距離が近いため、気さくな雰囲気で授業が進められるのが家庭教師ガンバの良い点ではあります。
その一方で常識やマナーといった点には注意が必要です。
大部分の講師は親身になって教えてくれるのですが、一部には教えている最中にスマホをいじっていたり、無断で遅刻や欠席をしたり、挨拶をしないといったことが起こらないとも限りません。
もし気になる点があったのであれば、早めに講師を交代してもらうように依頼しましょう。家庭教師ガンバでは先生の交代時に別途費用はかかりません。
家庭教師のガンバの退会方法は?違約金の有無について
家庭教師ガンバの退会方法は、電話の場合は、なんでも相談窓口に記載している電話番号へ連絡、メールの場合は同じく、なんでも相談窓口のメールフォームで連絡することで退会することが出来ます。
退会の際に解約金などは一切かかることはなく、退会することで入会時に支払っていた預り金16,000円は返金されます。
Yahoo!知恵袋やGoogleの質問フォームなどを見ても退会時のトラブルに関する質問は一切なかったので、退会に関しては全く問題なく手続きを進めることが出来るのではないでしょうか。
ただし注意点として、教材を注文した場合は契約ではなく、購入扱いとなっています。
もし教材費の支払いをローンで支払っている場合は途中で解約したとしても、ローンの支払いは残ります。
家庭教師のガンバについてのまとめ



家庭教師のガンバについてまとめます!
1.講師の対応が良い
2.サービスに満足している利用者が多数
3.子どもとの相性が良い
家庭教師のガンバは講師の質の高さも評価されています。生徒一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導してくれるため、子どもの学習意欲を高められるのが特徴です。また、オンラインでの指導も可能なため、通学の負担が少ないのも魅力の1つです。
総合的に見て、家庭教師のガンバは利用者から高い評価を得ており、子どもの学習をサポートする優れたサービスだと言えるでしょう。
無料体験授業もしているので、興味があるご家庭はお問い合わせください。
家庭教師は必ず資料請求しよう
家庭教師サービスの詳細な料金プランは、資料請求をしないとわからない会社が多いです。
無料体験を申し込んだら、高額なプランや教材購入を迫られ契約してしまった、という声もよく聞きます。


資料請求をすることで、実際にかかる料金を知ることができますし、
「ここはプロ家庭教師だから割高なのか」
「ここは指導料金は安いけど、教材購入が必須らしい」
と比較できるので、希望にあった家庭教師を選びやすくなります。
良さそうだと思った会社が、実は悪徳サービスだった!ということもありますので、家庭教師選びは必ず資料請求をした上で、複数比較して選ぶようにしましょう。



上記ボタンから、お住まいの地域に派遣している家庭教師の資料を一括請求できます。
資料が手元にある方が比較しやすいですし、家族とも相談がしやすいですよ!
家庭教師のガンバ 利用した生徒・親の口コミ評判
この家庭教師のレビューはまだありません。最初のレビューを書きませんか?
この家庭教師をレビューする
価格は塾より高いけど結果は出た
ももか(高校3年生)