現在、家庭教師のチャンスの公式サイトは閉鎖されています。一時的なシステムエラーかわかりませんが、問い合わせができない状況ですので、家庭教師のチャンスへの問い合わせを考えられている方は、別の家庭教師を検討されてください。
この記事では、チャンスの基本情報と料金形態だけ記載しています。
メモ
家庭教師のチャンスと連絡が取れずに困っているというお問い合わせがありましたので、会社情報と連絡先情報を追加しました。繋がるかわかりませんが、何か連絡を取る必要がある方は、下記にご連絡ください▼
名称 | 家庭教師のチャンス |
---|---|
代表取締役 | 大森 修 |
住所 | 〒565-0861 吹田市高野台5-9-20 |
連絡先 | 0120-531-002 |
電話番号 | 06-4805-8223 |
目次
家庭教師のチャンスの指導料金/授業料
コース情報 | 小学生/中学生/高校生/プロ家庭教師 |
---|---|
入会金 | なし |
授業料目安 | 10,000円(60分/月4回) |
オンライン | なし |
教材購入 | 強制ではない。1科目あたり3,000~4,000円(年間) |
対象地域 | 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山 |
家庭教師のチャンスの入会金は0円です。月々の料金は 授業料+交通費となっています。
授業料について
小学1~2年生 | 60分 | 4回 | 10,000円 |
小学3~6年生 | 12,000円 | ||
中学受験 | 14,000円 | ||
中学1~2年生 | 13,000円 | ||
中学3年生 | 14,000円 | ||
高校生 | 14,000円 |
その他料金について
交通費は実費を負担します。
指導に使うテキストは手持ちの物でも問題ないですが、必要であれば購入することもできます(1科目あたり年間3,000~4,000円)
家庭教師選びに失敗しないコツ
家庭教師は必ず資料請求しよう
家庭教師サービスの詳細な料金プランは、資料請求をしないとわからない会社が多いです。
無料体験を申し込んだら、高額なプランや教材購入を迫られ契約してしまった、という声もよく聞きます。

資料請求をすることで、実際にかかる料金を知ることができますし、
「ここはプロ家庭教師だから割高なのか」
「ここは指導料金は安いけど、教材購入が必須らしい」
と比較できるので、希望にあった家庭教師を選びやすくなります。
良さそうだと思った会社が、実は悪徳サービスだった!ということもありますので、家庭教師選びは必ず資料請求をした上で、複数比較して選ぶようにしましょう。

上記ボタンから、お住まいの地域に派遣している家庭教師の資料を一括請求できます。
資料が手元にある方が比較しやすいですし、家族とも相談がしやすいですよ!