家庭教師ファーストは株式会社エムズグランドが展開する家庭教師の派遣サービスです。
家庭教師ファーストは単に成績のアップや志望校への合格だけを目指すわけではありません。
仕事や生活など将来社会に出てから必要となるコミュニケーション能力や問題解決力といった「活きる力」の学習をサポートし、現代社会で活躍するための力を身につけられるよう指導することを理念に掲げています。
また、家庭教師ファーストでは専用のコースが用意されているため、様々な理由で不登校になっているお子さんや、発達障害などの学習障害によって学校での学習が困難なお子さんに対するサポートも整っています。
家庭教師は必ず資料請求しよう
家庭教師サービスの詳細な料金プランは、資料請求をしないとわからない会社が多いです。
無料体験を申し込んだら、高額なプランや教材購入を迫られ契約してしまった、という声もよく聞きます。

資料請求をすることで、実際にかかる料金を知ることができますし、
「ここはプロ家庭教師だから割高なのか」
「ここは指導料金は安いけど、教材購入が必須らしい」
と比較できるので、希望にあった家庭教師を選びやすくなります。
良さそうだと思った会社が、実は悪徳サービスだった!ということもありますので、家庭教師選びは必ず資料請求をした上で、複数比較して選ぶようにしましょう。

上記ボタンから、お住まいの地域に派遣している家庭教師の資料を一括請求できます。
資料が手元にある方が比較しやすいですし、家族とも相談がしやすいですよ!
家庭教師のファーストの特徴や指導内容


コース情報 | 幼児/小学生/中学生/高校生/オンライン |
---|---|
入会金 | なし |
授業料目安 | 13,860円~(60分/月4回) |
オンライン | あり |
教材購入 | なし |
対象地域 | 全国 |
家庭教師ファースト 特徴は徹底した個別指導
家庭教師ファーストでは、徹底した個別指導をおこなっています。
生徒一人ひとりに合わせてオーダーメイドでカリキュラムを組み、1人の講師が専属で授業を担当します。
そのため、常に同じ講師と学習することができ、学習内容の齟齬なども発生しにくくなっています。
授業では、生徒ごとの「つまづき」を見つけ出し、その原因を突き止めて解決へのルートを探っていきます。
また、「系統図」を作成することで過去の学習内容にさかのぼって学習をし直す方法で苦手の克服を図ったり、「学習プラン」を作成して勉強の習慣を身につけるなどの指導法を用いて、生徒の能力を引き出します。
家庭教師ファースト 教材の購入は必要なし
家庭教師ファーストでは、独自の教材を利用しません。
教材は主に学校で使用している教科書や市販の問題集を使用します。
希望する場合は、家庭教師専用の問題集を年間2~3千円程度で紹介してもらうこともできます。
質の高い講師が揃っている
家庭教師ファーストでは、常に質の高い講師を揃えてサービスを展開しています。
在籍する講師陣は毎年採用率20%という狭き門を潜り抜けた精鋭揃いです。
難関大学に通う選りすぐりの大学生から、指導経験豊富なベテラン社会人、一定の基準をクリアした専門職のプロ講師といった布陣の中から選択することができます。
生徒に合わせて最適な講師をマッチング
担当講師は、希望する性別やタイプ・科目などを考慮した上で選抜を重ねてマッチングされます。出身・在籍大学を指定することも可能です。
さらに体験授業を通じて相性のチェックもできるので、最適な講師を選ぶことができます。
選ばれた講師と相性が合わなければ変更もできます。
しかも、追加費用は一切かかりません。
ローコスト・ハイクオリティで満足度の高いサービスを提供
家庭教師ファーストでは、可能な限りコスト抑え、質の高いサービスを低価格で提供できるよう企業努力を重ねています。
入会金や会費は一切必要なく、料金は講師ごとの月謝と交通費のみでサービスを利用できます。
また、一般的なサービスのように受験の学年になると月謝が上乗せされるということもなく、受験対策の授業内容にもきちんと対応したうえで、そのままの価格の月謝で利用することができます。
さらに、兄弟で同時に利用する場合は維持費無し・追加料金2,200円のみで利用できます。兄弟のいる家庭ならば、同時受講がおすすめです。
家庭教師のファーストの指導料金/授業料
こちらに記載される料金はすべて税込みです。
家庭教師のファーストの入会金は0円です。月々の料金は 授業料+交通費です。1年に1回管理費用が必要です。
授業料について
ベースUPコース
こちらでは標準的なコースであるベースUPコースの料金を掲載します。
月4回60分 | 月4回120分 | 月4回120分 | |
小学生 | 13,860円 | 19,800円 | 25,520円 |
中学生 | 14,960円 | 20,790円 | 27,280円 |
高校生 | 16,720円 | 24,420円 | 31,680円 |
その他料金について
交通費は公共交通機関の場合は実費を負担します。車やバイクを利用の際は15円/kmです。
管理費用:年額8,800円
家庭教師のファーストのオンライン指導について
家庭教師ファーストでは、遠隔地からの利用などにも適したオンラインコースも提供しています。
サービスの直接利用が困難な離島や山間部、海外からの利用も可能です。
オンライン授業の特徴
家庭教師ファーストのオンライン授業は、PC以外にもスマホやタブレット端末にも対応しており、LINE・Zoom・Skypeなどのアプリを介して授業を受けることができます。
スマホがあればいいのでパソコンやカメラやヘッドセットなども不要です。
PCの場合はノートと講師の顔の2画面を同時に表示することができる専用のシステムを利用します。
どちらの場合も双方向式を採用しているため、講師からの一方通行ではなく常に講師とリアルタイムでやり取りをすることが可能です。
オンラインの指導料金/授業料
こちらに記載される料金はすべて税込みです。
家庭教師のファーストのオンラインの入会金も0円です。
月々の料金は 授業料だけですが、1年に1回管理費用が必要です。
授業料について
コース名 | 月4回45分 | 月4回90分 |
小学生 | 10,395円 | 19,800円 |
中学生 | 11,220円 | 20,790円 |
高校生/一貫校/中学受験A/英検A | 12,540円 | 24,420円 |
中学受験B | 14,850円 | 28,380円 |
プレミアム/不登校/英会話 | 16,500円 | 33,000円 |
スタンダードプロ | 19,800円 | 39,600円 |
その他料金について
管理費用:年額8,800円
家庭教師のファーストの口コミ評判
去年はコロナ禍で学校が休校になったり、授業も予定通りに進まない事が多く子供の受験に不安要素が多かったため、苦手な科目である英語の家庭教師をつけました。
家庭教師はママ友からの評判を聞いてリーズナブルでオンライン授業にも対応していると聞いて選びました。感じのいい先生で子供ともすぐに打ち解けていたので安心しました。
子供のやる気ももちろん関係していると思いましが、劇的にテストの点がUPするという事はありませんでしたが、じわじわと成績も上がり、何よりも自宅で勉強をする習慣がついた事が良かったと思います。
それに家庭教師をつけた目的だった高校受験も無事に合格してくれたので本当に先生には感謝しています。
家庭教師のファーストは先生の質がいいと定評がありますが、それでも1対1の授業だからこそ子供との相性が重要だと思いました。


自分に合った家庭教師を選べて良かった
まこ
「家庭教師ファースト」を利用して、自分に合った家庭教師を選べるところが良かったと思いました。
家庭教師の方に教えてもらうという状況に慣れていない中で、数人の家庭教師の方に1回ずつ指導して頂いた上で、分かりやすさや話しやすさなどの観点を考慮して、こちらが指導して欲しい家庭教師の方に担当についてもらって教えてもらえるところが助かりました。
その一方で、成績が伸びない時に、少し厳しい言葉を言われることがあり、そこはもう少し励ましの言葉が欲しかったので残念に思いました。
家庭教師ファーストを利用して、数学の成績は、いつもテストで最高でも70点程度と平均点以下しか取れなかったのが、80点以上を何度も取れるようになりました。
克服できない苦手教科がある方におすすめの家庭教師サービスです。


ぜんぜんダメだった
ひさし(中学2年生)
中学のとき、ファーストの家庭教師を使っていたのですが、まるで成績が上がらず。
私も相当ダメな人間だったので2人ぐらい家庭教師を代えました。
それでもダメだったのでダメでした。


担当が変わらないのが息子と相性が良かった
しずえ
親としては、教える教師の学歴が気になるところでしたが、こちらは、東大をはじめ名門校出身者や、在校生から選択することができるので、能力では申し分ありませんでした。
これまで、塾アルバイトの学生によるサービスを利用しましたが、その時に空いている学生が担当だったので、コロコロ教師が変わるのは子供も嫌がっていました。
家庭教師のファーストは、継続して同じ教師だから打ち解けやすく、分からない問題も次第に、分からないと口にできるまでになりました。
成績アップよりも、基礎固めをお願いしました。
算数はだんだん難しくなるので、図形などは基礎が定着していれば、応用も利くと思い、授業内容と照らし合わせた指導により、授業についていけないこともなくなりました。
質もよく、オススメです。
家庭教師のファーストのデメリット・利用時に注意したいこと


無料体験についての注意点
60分程度の他県授業が無料、と宣伝されていますが、正確には、30分までが無料で、60分フルで体験する場合は2千円の体験受講料と交通費が必要となります。
広告の文面だと勘違いしやすいので、注意してください。
講師の交代について
途中で講師を交代する場合は最低2か月間の受講が必須となります。この期間中は講師の変更ができないため注意が必要です。あまり頻繁過ぎる交代は講師の方にも負担になりますので、ある程度考慮したうえで検討するようにしましょう。
希望通りの講師が見つからない可能性も
登録講師を厳選している関係で、希望する条件やスケジュールによっては、必ずしも完全に希望通りの講師が選べない場合もあります。
講師の方にもそれぞれ得意不得意やスケジュールがありますので、ある程度の妥協が必要な場合もあります。人間同士でもありますので、上手に調整しながらサービスを利用し、講師の方とお付き合いしていくようにしましょう。
家庭教師ファーストの退会方法は?違約金の有無について
家庭教師ファーストのサービスを終了して退会する場合は、退会希望日の1か月前までに直接家庭教師ファーストの問い合わせ窓口に連絡することで解約することができます。
解約が了承された次の月末までが利用月となり、その月分までの料金が引き落とされます。
退会料金はかかるの?
家庭教師ファーストでは退会の際に特に費用は発生しません。また、独自教材を使用しないため教材費なども発生しません。契約満了月までの月謝と交通費のみのお支払いとなります。
家庭教師は必ず資料請求しよう
家庭教師サービスの詳細な料金プランは、資料請求をしないとわからない会社が多いです。
無料体験を申し込んだら、高額なプランや教材購入を迫られ契約してしまった、という声もよく聞きます。


資料請求をすることで、実際にかかる料金を知ることができますし、
「ここはプロ家庭教師だから割高なのか」
「ここは指導料金は安いけど、教材購入が必須らしい」
と比較できるので、希望にあった家庭教師を選びやすくなります。
良さそうだと思った会社が、実は悪徳サービスだった!ということもありますので、家庭教師選びは必ず資料請求をした上で、複数比較して選ぶようにしましょう。



上記ボタンから、お住まいの地域に派遣している家庭教師の資料を一括請求できます。
資料が手元にある方が比較しやすいですし、家族とも相談がしやすいですよ!
家庭教師のファーストその他の口コミ評判
この家庭教師をレビューする


苦手科目が解消された
あやな


効率よく勉強できた
まや(中学2年生)


つまずいた所にまで戻って指導してもらえた
さやか(中学1年生)
コロナ禍で成績Downしないために利用
みかママ